ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
toraneko
toraneko
大分在住の自称晴れ男オートキャンパーです。瞬(10歳♂)&ほの(7歳♀)たまにきこ(相方)と一緒に閑散としたキャンプ場を狙って出掛けております。
好きな事は「静か・メンテナンスフリー」嫌いな事は「五月蝿い・臭い・ぽんぴんぐ・手入れ」。
好きなブランドは小川テント&ユニフレーム。
白いホンダステップワゴンに白い照蔵ルーフボックスという「NON STYLE石田か!」と突っ込まれそうな車で出撃中!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月01日

明けましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。



 大分市内は1日朝から雪が降り始め、昼前には一面銀世界に。


 子ども達は雪だるま作りに出掛けました。



 大晦日イブ(30日)ディナー。
ラム・ゴルゴンゾーラ芋・ホーレン草のバター炒め・海老クリームパスタ

 大晦日の夕飯&元旦の雑煮の仕込み。
カニ鍋&鶏雑煮
カニは1カ月くらい前に田島鮮魚店で格安で購入v(^O^)

 大晦日ディナー。
蒲江産ブリ&国東産タコと雪中梅。
大分ではブリ、新潟ではタコが正月の定番なので折衷です。

 この後、メインはカニ鍋。お酒は雪中梅(新潟)→菊姫・鶴の里(石川)。

 紅白観ながら酒盛り(≧∇≦)
 ルレクチェ(新潟産洋梨)・コンテ(チーズ)・グリッシーニ・コストコポテチ。
 お酒はクリスマスキャンプのビンゴで頂いた山形産シードル。かなりドライでした。

 元旦のブランチ。
ブリ刺身・ぜんまい油炒め・金柑甘煮・赤芋茎の酢漬け・黒豆。ブリ切っただけで他は新潟のばぁば作です。
 鶏雑煮食べて、メインはブリかま焼き。瞬の大好物(笑)


 今年も美味しい物沢山食べられますように(^人^)  


Posted by toraneko at 12:47Comments(2)季節