ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
toraneko
toraneko
大分在住の自称晴れ男オートキャンパーです。瞬(10歳♂)&ほの(7歳♀)たまにきこ(相方)と一緒に閑散としたキャンプ場を狙って出掛けております。
好きな事は「静か・メンテナンスフリー」嫌いな事は「五月蝿い・臭い・ぽんぴんぐ・手入れ」。
好きなブランドは小川テント&ユニフレーム。
白いホンダステップワゴンに白い照蔵ルーフボックスという「NON STYLE石田か!」と突っ込まれそうな車で出撃中!

2012年06月15日

くじゅうやまなみレポート 01

 相方とタコを回収&買い出しを終え、温泉に入ってキャンプ場に戻ったのが17時半、ピルツは無事でしたがタープは張り綱1本破損でした(ユニフレームの方が留守の間に補修して下さってました(・・;)

 ユニフレームの方は強風の為にテント泊を断念してケビンに泊まられてます。ケビンに空きはあるようですが、我が家は既に設営も済んでましたし、日が暮れると風も止んだのでテント泊です。

 タープは雨の吹き込みが激しいのでピルツ内にて夕食。玖珠町の「竹やぶ」で買ってきた鳥刺しと地鶏焼き等の鶏三昧と夜食用のカップラーメンで済ませました。

 雨でボトボトなのは気持ち悪いですが、それなりに楽しいです。そろそろ寝ます。



同じカテゴリー(くじゅうやまなみ(九重))の記事画像
2012/06/15-17 くじゅうやまなみ 総括(後編)
Nature Meeting 2012 WEST帰還しました
Nature Meeting 2012 WEST参加予定の方へ
同じカテゴリー(くじゅうやまなみ(九重))の記事
 2012/06/15-17 くじゅうやまなみ 総括(後編) (2012-06-20 23:14)
 2012/06/15-17 くじゅうやまなみ 総括(前編) (2012-06-20 09:26)
 Nature Meeting 2012 WEST帰還しました (2012-06-17 23:18)
 くじゅうやまなみレポート 02 (2012-06-16 05:44)
 Nature Meeting 2012 WEST参加予定の方へ (2012-06-15 16:20)

この記事へのコメント
はじめまして

貴重な現地情報ありがとうございます。
我が家も参加予定なんですが、テント泊1回のビギナーには厳しそうですね(汗)
ちびちゃんもいるので、ケビン(お高いけど)検討してみます。
Posted by yayaarashi at 2012年06月15日 22:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くじゅうやまなみレポート 01
    コメント(1)