ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
toraneko
toraneko
大分在住の自称晴れ男オートキャンパーです。瞬(10歳♂)&ほの(7歳♀)たまにきこ(相方)と一緒に閑散としたキャンプ場を狙って出掛けております。
好きな事は「静か・メンテナンスフリー」嫌いな事は「五月蝿い・臭い・ぽんぴんぐ・手入れ」。
好きなブランドは小川テント&ユニフレーム。
白いホンダステップワゴンに白い照蔵ルーフボックスという「NON STYLE石田か!」と突っ込まれそうな車で出撃中!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月27日

勝手に!!! 2013/11/22-25

 夏頃から幹事のレコパルさんを中心にtomo&tomoさんと一緒にお手伝いをさせて頂いてた「勝手に!!!」が開催となりました。

 金土日は晴天に恵まれ、山鳥を埋めつくす沢山の小川幕には圧巻でした。今回はスープ製作を引き受けてたので、スープの仕込みと自分ところの食事にとずっと切り物&火の番で挨拶回りは諦めて(人の出入りも結構ありましたし)声をかけてきて下さった方とだけ名刺交換させていただきました。留守の時に来て下さった方ごめんなさいm(_ _)m
 忙しかったとはいえ、自分にとっては仕事でない料理は最高の楽しみですし、それを口にして喜んで頂けるのはこの上ない喜びです。本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

 忙しかったのと料理中はカメラ持てないので画像は食事中のがちょこっとだけですが3泊4日の簡単なレポを書かせて頂きます。

◆22日(金)
 いつもの様に早出勤務を終えて14時過ぎに帰宅。相方には半休を取ってもらってお肉の保育園を昼までで回収しといてもらいました。相方にタコの学校が終わるのを待ちつつ洗濯なんかをしてもらっといて私とお肉だけでstepwgnで先発します。
 大分から山鳥へ向かう時は「大分→野津原→久住→瀬ノ本→山鳥」が一般的な道なんですが、夕飯作る時間が取れそうにないのと我が家のキャンプの夕飯といえば「竹やぶ」といつも決まってるので敢て遠回りして高速で玖珠まで行って竹やぶで夕飯を買って、そこからはカーナビ任せ(^_^; 指示通り進と日田方面へ国道210号を少し行って慈恩(ジオン)の滝から麻生釣方面へ向かえとの事・・・この道がありえない程細い( ̄▽ ̄;山鳥の直前の農道と同じような太さの道(舗装はされてますが)でしかもかなりの登り有り。二度と通りません(笑)。宝泉寺から小国へ向かう道の大分・熊本県境付近に抜けたので道沿いのデュッセルに寄るとパンを焼いてる良い匂いがしてきます。お店の方に完全に覚えられてて「キャンプですか?」と聞かれました(^_^; 朝食用にベーコンロール、夜食用にレバーブルスト粗びきと焼きたてのライ麦パンを買って「明日ゆっくり来ます」と言い残して出発。山鳥には17時ちょうどくらいに到着。
 遅めの到着なのと、翌日の仕込みをやりやすいように最初の晩だけはバンガロー泊。荷物を降ろしつつ1時間遅れで出発のはずの相方&タコ組を待ちます。そうこうしてる間にレコパルさん到着。牽引キャンカーのラジコン操作は圧巻でした(笑)。

 18時半頃に相方から電話が有り、どうやら山鳥への降りる道で迷ってる様子。2回程の電話でどうにか来れました(カーナビ無しの軽だったんで)子ども達はバンガローの2段ベッド風の部分が気に入ったようでした。時間も遅いので翌日のスープのベースにするスープストックを作りつつ、竹やぶで買ってきた物で夕飯の準備(地鶏ミックス焼いただけですが)。夕飯のメニューはいつもの通り「肝・ズリ刺、地鶏ミックスと白葱の黒瀬炒め、串カツ」。21時からスタッフミーティングと翌日の配布物のパッキングにバンガローを使ってもらう予定だったんで夕食後は慌ててお風呂へ。

 21時からレコパルさん、tomo&tomoさん、クラウドさん、masa2012さん、フウチャンポーさん、ma.yuさん、sawaママさんが集まって翌日の受付等の流れをレコパルさんから聞きつつ配布物の仕上げ(シール張り)やパッキング。夜遅くに到着の方もおられてその度に設営場所の説明に出入りがあったりで作業が終わったのは12時頃でした(^_^; 途中で子ども達はsawaちゃん&れいちゃんと一緒に焚き火されてる方のところにマシュマロ焼かせてもらいに行ったりしてましたが作業が終わる前にベッド部分で就寝。
 私もとりあえず3鍋分のスープストックができたんでそのまま寝ました。翌日からはテント泊なんで最低限の荷物しか降ろしてなかったので床に銀マット1枚で寝袋で寝たのと、夜間の冷え込みで寒くて何度も目が覚めました。

◆2日目
 6時半に起き、相方を起こして朝風呂に行かせ私はご飯焚きつつスープストックの温め。相方が戻ってきたところで朝食用の干し鮎を焼くのを相方に頼んでタコとテントの設営。子ども用軍手は持ってきてたのですが、大人用は焚き火に使った炭汚れの付いたのしか無く凍りついた地面の上に素手で設営作業(;_;)
 寝室用のフォルセティ4を張り終えたところでお肉が「魚焼けたよ」と呼びにきたので朝食に戻ります。朝食は「干し鮎の焼いたの、レトルト味噌汁、白飯」。道の駅大山で売ってる鮎の一夜干しの冷凍は我が家のキャンプの朝食の定番なんですが、これが旨い。3尾で500円とお高いのですが、海の魚の干したの程臭くないので朝食にお勧めです。フライパンにクッキングシート敷いて蓋して弱火で焼くだけなんで調理も簡単です。

 朝食後は後片づけとバンガロー内の荷物の取りまとめを相方に任せてテント設営の続き。リビングシェルター4を張って、フォルセティと接続というか少し被せてペグダウン。今回は風の心配が無さそうなんでフォルセティは4隅だけ、リビシェルは4隅と入り口中央だけの超手抜き(^_^;
 テント設営が済んだらバンガローからの引越&荷物の積み下ろし。今回はスープ作りも我が家の幕内でするので頻繁な出入りを考慮してリビングはお座敷ではなくイス仕様にしました。入ってすぐの右手に2畳分のシート敷いて赤フジカとツーバーナーをセット、その並びの奥にユニのUFテーブル(初使用)、左手はユニのコットを置いてその奥に小さいイスを配置。フォルセティは前室部分右手に黒フジカを置いて後は荷物置きスペースとしました。

 荷物を運び終えた頃には温かくなってきたのでテント前にイスと焚き火テーブルを出してスープに入れる具材の切り込み。相方&子ども達にはデュッセルまで昼食のサンド買いに行ってもらいました。「ウェルカムスープ仕込み中・見学&お手伝い大歓迎」の紙を貼ってますとskmaさんとこのAちゃん、こけさんとこのYちゃん、ma.yuさんとこのれいちゃんがお手伝いしてくれました。
 そうこうしてるうちに相方達が帰ってきて昼食。デュッセルのロールパンサンド3種ですが、パンが美味しいんです。私と相方の好みはBLTサンドでした。

 午後からは翌日分の切り物しながら空いた鍋で翌日分のスープストック作り。平行して夕食の鴨&地鶏鍋の準備。17時半からのライブに備えて16時半から早めの夕飯となりました(子どもは夕食待てないので)。ライブはかなり寒かったですが楽しい時間を過ごせました。

 ライブ終了後は皆さんが夕飯食べてるうちに入浴。あれだけ満杯のキャンプ場なのに空いてるお風呂でゆっくりできました。お風呂の後で管理人さんから振る舞われた「きのこ鍋」を食べると女子チームがすぐに寝てしまったので男子チームでtomo&tomoさんところへお邪魔して焚き火の輪に加えていただきました。ゆっくりしたかったのですが、寒さが堪えてきたのとタコが眠くなってきたのとで1時間程でテントに戻って早めの就寝。夜中に脇の小川が賑やかだったようですが、かなりぐっすり眠ってたもので詳細は翌朝聞いて知りました(^_^;


◆3日目

 7時頃には起きてバリバリのキャンプ場を散策。やっぱりキャンプはバリバリの時期が一番ですね(笑)。

 スープストックを温めつつ、昨夜の鴨&地鶏鍋にご飯投入して雑炊作って、目玉焼きをデュッセルのベーコンロールに載せたのがオカズ。

 私は翌日までもう1泊しますが、子ども達&相方はこの日に帰る予定の上に月曜日にかけて天気が崩れる予報だったので荷物の片付けとテントの撤収&一人用テントの設営をスープ作りながらしました。前にもキャンプ中に部分撤収をした事が有るんですが、必要な物を残して撤収するのってめちゃくちゃ面倒なんですよね。ソロ用の装備セットとか他に持ってればそれ程でもないのでしょうが、私はソロしない人なんで(^_^;

 午前中にキャラバンさん到着。お昼前後に持ってきてたお菓子とか消費してたらお腹が一杯になってしまい、子ども達も営業中に飲んでたスープでお腹が減ってない様子だったので何も作らず(^_^;
 そのまま午後はフリーマーケット。買う方は連戦連敗でゲットできたのはユニのカトラリーセットとキッチン用品のケースだけ(;_;) 売る方は無事にジュリ缶やハンモック、ハリケーンランタンが旅立って行きました。UL-Xとファミリーロッジは売れ残ったのでヤフオク行きとなりそうです。
 最後のお楽しみ抽選会ですが、ドッペルギャンガーの寝袋を頂きました。娘の使ってる寝袋が30年選手なんで丁度良かったです\(⌒◇⌒)/

 16時過ぎに相方達が帰路に。私は明日の雨に備えて車に殆どの荷物を積み込み、新しく張ったノースガード(ワカサギテント)のセッティングを済ませて焚き火タイム。

 夕飯は何も予定してなかったところに「てっこつ団」の方々からお誘いをいただきまして、キャラバンさんと一緒にお邪魔させていただきました。けさやんさんご夫妻、Americaさん、コヨーテさん、美味しいご馳走とお酒・楽しい時間をありがとうございました。

 日が落ちても昨日までのように寒くはならず、変な風を感じているうちに小雨が降り出しました。12時頃にけさやんさんのテントをおいとましてお風呂に行くと他の後泊組が皆揃っており、久しぶりに長風呂しながらお話しました。そのまま話は尽きずキャラバンさんのサイトに集まってコーラ飲みながら色んな話しを・・・というか、ずっと maru0さんをみんなでいじってたような(笑)

 2時半頃にお開きとなり、自分のテントに戻ると・・・フジカは灯油切れ、コットの端は結露でグッショリ/(T^T)\寝袋を濡らしたくなかったんでコート着たまま靴下脱いで横になるも寝つけず。4時頃までiPhoneでネット繋いだりしてましたが寒さに耐えれずフジカに給油してコットの上に丸まって就寝。


◆四日目

 6時頃に酷くなった雨の為に結露が顔の上に落ち始めたのでタオルを被って寝直し、7時頃に起きるとテント内も地面に水溜まりができてました。晴れるのを待って撤収のつもりでしたが、天気予報や雨雲レーダーをチェックするとあまり期待できそうになかったのでサクッと撤収(ワカサギテントなので1分で畳めちゃいます)。朝風呂に入って暖まり、帰宅前に挨拶にと廻りsawa家に昨日作っておいた「ごんぼ汁」を預けて帰ってきました。

 帰り道は初めて正規のルートで帰ってきましたが、平日の昼間ということもあって大分市内まで1時間弱、家まででも80分程でした。


 今回のキャンプで色んなサイトを拝見して「オサレだな〜」とか「凄いギアが揃ってる〜」というのはありましたが、物欲は全然刺激されませんでした。これって自分なりのキャンプスタイルができてきてるのかななんて自分では思ってます。
 日頃はキャンプといえば家族もしくは父子だけでゆっくり過ごすのに慣れてるので最後の晩の数時間が自分的には最高に楽しかったです。なかなか他の方が出撃されてるところに合わせて出掛けていくのは難しいのですが、日程が合えばグルもさせて頂きたいなと感じました。

 最後になりましたが、楽しい時間を計画&牽引していってくださったレコパルさん、スタッフとして関わって下さった方々、全国から参加して下さった皆様、楽しい時間をありがとうございました。そして、また来年も皆さんで「勝手に!!!」を作り上げていきましょう。