ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
toraneko
toraneko
大分在住の自称晴れ男オートキャンパーです。瞬(10歳♂)&ほの(7歳♀)たまにきこ(相方)と一緒に閑散としたキャンプ場を狙って出掛けております。
好きな事は「静か・メンテナンスフリー」嫌いな事は「五月蝿い・臭い・ぽんぴんぐ・手入れ」。
好きなブランドは小川テント&ユニフレーム。
白いホンダステップワゴンに白い照蔵ルーフボックスという「NON STYLE石田か!」と突っ込まれそうな車で出撃中!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月31日

2015総括

 2015年も残す所6時間ちょっと。私の仕事は年末年始も休みなしのシフト勤務ですので今日も早出勤務を済ませてきました。

 キャンプで知り合ったお仲間の皆様とは年賀状のやり取りもありませんので、この場を使ってこの1年を振り返ってみようかと思います。長文な上に画像も有りませんので興味のある方だけご覧下さい。

◆1月
 ・竜王山(山陽小野田市)で初グループキャンプ(2泊)
 ・熊本・福岡へ喰い倒れ旅行
 ・宇部の親戚で「獺祭」を頂き初めて飲む
 ・キャラさんとこからロッジシェルターが嫁入り

◆2月
 ・ひびきの郷でグループキャンプ(パークゴルフ場内)(1泊)
 ・長崎県の某キャンプ場で初キャンプ→佐賀・唐津旅行(1泊)
 ・ライフ(通勤車)廃車

◆3月
 ・弟の結婚式の為に家族で新潟へ
 ・志高湖(別府市)で初キャンプ(2泊)
 ・小川キャンパル倒産→お気に入りの商品を追加購入

◆4月
 ・竜門上杉でキャンプ(2泊)
 ・熊本・福岡へ喰い倒れ旅行
 ・竜門上杉でグループキャンプ(2泊)

◆5月
 ・阿蘇旅行

◆6月
 ・平尾台(北九州市)で初グループキャンプ(1泊)
 ・新潟までドライブ

◆7月
 ・四季見原(高千穂町)で初グループキャンプ(2泊)

◆8月
 ・福岡へ喰い倒れ旅行
 ・香港へ喰い倒れ旅行

◆9月
 ・いもんころ(小国町)で初グループキャンプ(3泊)

◆10月
 ・菊池へ喰い倒れ旅行→岩屋初襲撃
 ・竜門上杉→岩屋はしごキャンプ(2泊)

◆11月
 ・竜門上杉でキャンプ(2泊)
 ・山鳥の森でグループキャンプ(2泊)
 ・S660(通勤車)納車

◆12月
 ・ひびきの郷でグループキャンプ(2泊)


 キャンプは合計12回22泊(ホテルでの前泊が他に3泊)。初めてのキャンプ場が7ヶ所、逆にホームの竜門上杉は4回しか行けてないです。

 幕に関しては、キャラさんとこからお嫁にいらしたロッジシェルターがメイン幕となり、グループキャンプの時は追加でリビングシェルター4を持って行き、真夏のキャンプでは太陽テントの赤いロッジ、1回だけピルツ9DX。そろそろ使わなくなった幕やタープを処分しないといけないかなと思ってます。特にヘキサは3つも持ってますが最後に使ったのは・・・思い出せない(-_-;)だってヘキサ張るよりロッジもう一つ張る方が楽だし使い勝手良いんですもん。

 キャンプギアに関してはハイランダーからOEMで発売になったジェントス777の白色&暖色兼用タイプの物を夏頃から使い出しましたがコストパフォーマンスも高いし光の色味も丁度良くメインランタンに。
 暖房は今年も黒&赤フジカ2台体制ですが、昨年から入れっぱなしだった灯油の劣化の為に芯を傷めてしまい、そのまま不調に。芯の交換で回復したので次回以降は大丈夫かと思われます。芯交換時にパーツ破損させてしまった赤フジカですが、アルパカ用パーツの流用により無事修復できました。

 10年近く通勤車として使ってきたライフですが発電機がらみの故障が発生し、どうにか走らせることはできてたものの修理しないと車検通過できないとの事で2月に車検が切れるのを機に廃車に。数年前のモーターショーに出てた「EVスター」を見てから絶対買うと決めてた「S660」ですが製造元のホンダの諸事情で発売が遅れ、4月にやっと発売となり即予約を入れるも限定車の抽選に外れ、結局納車は7ヶ月待ちの11月( ̄▽ ̄;
 待たされはしたものの、S660は予想以上の大人のおもちゃ(笑)毎日の通勤が最高に楽しい時間に(=^.^=)職場ではルーフボックス載せたSTEPWGNといいS660といい変な車に乗ってる人として認識されてます(^_^;

 ほのかは小学1年生に、瞬は4年生になりました。送り迎えからは開放されましたが、ほのかは公文式始めましたし瞬も下校時間が遅くなったのでキャンプへ行く時のスタート時間が・・・それでも○△教室等には参加してないのでまだ良いのですが(^_^;
 弟が結婚し実家に入りましたので、やっと新潟の実家へも出入り可能となりました。12月には姪も生まれて正真正銘の伯父さんとなりました(^_^;


◆2016年に向けて
 ・キャンプ道具は幕も含めて一通り欲しかった物は揃ったので今後は不要な物を減らして行く時期に来たのかなと思ってます。
 ・幕内がいつも美しくないのでオサレとは別の方法で積載性と見た目を兼ね備えた良い方法を考えて行きたいと思います。


 最後になりましたが、今年一年ご一緒させて頂いた皆様ありがとぷございました。また新年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m  


Posted by toraneko at 17:51Comments(2)雑記

2015年12月15日

クリキャン準備

 昨年から参加させていただいてるキャンプ仲間のクリスマスキャンプが今度の週末と近付いてきたので、休みの度に準備に取り掛かってきました。

 現地で慌てるのが嫌なんでイベントキャンプの時は7割方準備出来てる物を持ち込んで、当日は「焼くだけ」「煮込むだけ」「炊いた御飯に混ぜるだけ」といったとこまでしといちゃいます。
 今回は・・・秘密です(笑)19日13時から牛タンカレーってのだけ公開。

 我が家は通常使用の大型冷蔵庫の他にストック用冷凍冷蔵庫(半分冷凍庫になってます)を使ってるのですが、冷凍庫部分の半分は下茹で済み牛タンや炒めた玉葱etc今回の食材で一杯。冷蔵庫にも今日仕込を済ませた燻製○○や△めしの素の入ったタッパーが。

 今回は終業時間&下校時間の関係で車2台で別々に行く事に。STEPWGNには8割方積載を済ませましたが、問題は先発する私のS660。先に行ってテント張っとかなきゃいけないのですが、トランクにはペグ袋2つ入れたら一杯(~_~;)
 助手席にはどうにかロッジシェルター載りましたが、リビングシェルターも一緒に載せるのは無理そう。当然ながらストーブも無理なんで代わりに七輪でも積んでって暖をとろうかなσ^_^;

 ちょっと風邪気味なんで明日は仕事の前に病院寄って薬もらって、万全の状態で行ける様にしとかなくっちゃ(≧∇≦)

 クリキャン参加される皆様、宜しくお願いしますm(._.)m  


Posted by toraneko at 21:29Comments(2)雑記

2015年11月28日

タイヤ交換

 まだ早いかなとは思ったのですが、久住の方では既に白くなったようですので時間の余裕のあるうちにスタッドレスに交換することに。

 先日納車されたS660は納車翌日にスタッドレスに交換を済ませました(タイヤとホイールを通販で買って低価格で組み換えしてくれるお店に持込み)。新潟では年2回のタイヤ交換(秋と春)は当たり前だったので今回のSTEPWGNも自力でやりました。
 実家ではフロアジャッキも有ったし、レンチもちゃんとしたの持ってたので楽勝だったんですが、車載工具に毛の生えた程度の道具だと大変( ̄▽ ̄;まぁそれでも30分くらいでどうにか終了。

 これで終わりならなんてことないのですが、STEPWGNに履かせてるホイールがtype-R用の白なもんで水場に持って行って洗浄作業(-_-;)好きなホイールなんでしかたないのですが、溜まった汚れが凄いです。細いタワシで粗方汚れを落として、食器洗いスポンジで隅を擦って・・・それでも落ちない汚れも多数。今度のタイヤ交換のタイミングで再塗装かな(-_-;)とりあえず乾燥済ませてしまわないと。

 今回のタイヤ交換やS660の納車でタイヤやホイールの値段を色々調べたり見積もり取ったりして感じたのですが・・・S660のタイヤ特殊過ぎ(-_-;)
S660はMRなんで前後異径で、前が165/55R15・後が195/45R16。軽自動車に16インチ履かせてる時点で相当の扁平は想像つきますが45って・・・見た目は確かに格好良いですしグリップ力も申し分無いし乗り心地もそんなに悪くないのですが、いかんせん45扁平ではサイズの有るタイヤが限られる上に高い。しかも前後異径だとサイズ違いで2本ずつ買わなければいけないので店頭販売によくある「4本で○○円」という割引が使えない(-_-;)
 タイヤの値段なんてそんなに違わないと思っておられる方も居られるかもしれませんが、一般的なサイズと逸般的なサイズで全然違うんです。例として価格差の大きいスタッドレスで比べてみましょう。(ブリジストン:ブリザックVRX)

 195/65R15 10,700円 STEPWGN純正サイズ
 195/60R16 15,730円 STEPWGNインチアップ
 165/55R15 12,190円 S660フロント
 195/45R16 17,480円 S660リア

 価格は価格.comでの最安価格ですのでお店で買うとこの’価格の50%増しくらいになります。当然ながら1本あたりの値段です。1台分で比べるとSTEPWGNのインチアップとS660純正サイズが変わらない(-_-;)
 一般的なサイズのタイヤならスペック落としてでも輸入格安タイヤにという手も有りますが、特殊サイズはそれすら選択肢が少ない(-_-;)

 そしてもう一つの問題が、特殊なサイズは製造数が少ない事。今回は11月上旬に見積もり取り始めたのですが、大分のメーカー直販系の店では「残り2セットなので注文するなら直ぐに」と言われ、ネットでの最安店では納期不明でキャンセル、結局はネットの店で本命より一つ上の値段(ヨコハマのiceGUARDでよかったのにブリザック)のを買う事になりました。

 まぁ何はともあれ、これで安心して冬キャンに行ける様になりました(^_^;   


Posted by toraneko at 18:02Comments(0)雑記

2015年06月19日

ベンチ完成してます

 前に木工の事書いた時に、次に手をつける予定にしてたベンチですがこの前のキャンプ行く直前に完成しました。

 左右の鋳物製のパーツ以外は全部腐ったり錆びたりで使えず。ネジなんかは錆び過ぎてドライバー等では分解できずサンダー使って無理やりバラしましたσ(^_^;)

 座面に使う板に丁度良い物はプレーナー加工済のでは高かったので屋根用材で近い太さのを見つけてきました。鋳物パーツの穴に通す必要があるんですが、3mm程厚いので両端の10cm程を電動カンナで削ってます。大体の厚さで削ったので組み立て時に穴に通らない板が数枚でちゃって、それだけ削り直し&塗り直ししてるんでよく見ると一部色の薄いところが・・・。

 まぁそれでもオリジナルよりガッチリした物になった上に金属パーツは全部ステンレスに替えたので前より長持ちしてくれそうです。ビス&ナット固定だったところは穴に水が溜まってあっという間に錆びがきてたので今回は裏からタッピング固定に変えたのも効果有りそうです。

 木工作業する場所は屋根があるものの雨の吹き込みがあるので梅雨が明けるまでは次の作品に手が付けられませんσ(^_^;)
 予定としては、トリマースタンド→作業場の工具棚→キャンプ用木箱・棚&テーブルなんかを考えてるんですが、なかなか進みません。完成度を上げようとすると新しい工具も欲しくなってしまったりで・・・今はテーブルソーが欲しくてたまらないんですが、代理店通すと10万円、個人輸入するにも送料が・・・(重量物なんで)


 庭の花壇で育ててる野菜類ですが、ピーマン&茄子は順調でピーマンは今日1個収穫できました。山椒もこまめに害虫駆除してるので今のところ無事です。バジルは消えちゃいました(多分ダンゴムシの食害)。
 蘭鉢に植えてる里芋は今年も観葉植物風に綺麗に葉を出してます(笑)。  


Posted by toraneko at 21:30Comments(0)雑記

2015年06月17日

雨のちゴーヤ、一時桜桃

 必要とはいえ、梅雨時のジメジメは何度経験しても好きになれません。

 今度の週末に日帰りでキルフェボンへ行くという相方がネットで調べ物してて残念なニュース発見。福岡へ喰い倒れに行く時によく寄る冷泉公園の屋台「あきちゃん」が5月で閉店。前に訪れた時にも「市の屋台に対する規制が・・・」とは聞いてましたが、思った以上に早い閉店のニュースに残念でなりません。お店自体は場所を移って続けられるそうですが、その移転先が鳥栖の方らしいので再訪は難しいかな(-_-;)

 今日は仕事帰りに食品も扱ってるホームセンターで今年初のゴーヤ購入。相方と瞬は苦手なんですが、私とほのかは大好物。
 割って種とワタを取って、薄くスライスしたら塩とガーリックパウダー振ってしばらく放置、水気が出てきたら軽く水洗いして熱湯に投入、5秒程でザルに上げて冷水に移して、きつく絞ってボールに移す、塩昆布・マヨネーズ・ガーリックパウダーを和えたら「ゴーヤのマヨ昆布和え」完成。
 これがジメジメしてる時にはビールに合って旨いんだ(^p^)ほのかはご飯にのっけて食べてましたが(笑)

 夕飯が終わった頃にクロネコさんが山形の宝石を届けてくれました。毎年恒例のじぃじ&ばぁばからのプレゼント。果物全般好きですが、特に好きな物と言われたら国産なら桜桃と枇杷が双璧かな。外国ものならマンゴスチンやプラム(国産は苦手)も好きですが。

 来週は週の後半に纏まった休みができたので、一人で弟の所まで届け物に行ってくる予定です。7年程前にも一度車で行ってますが、その時は瞬が一緒でしたが今回は一人。無理の無いようにルートも四国経由の最短ルートで車中泊する為の用意もしていこうと思います。  


Posted by toraneko at 21:33Comments(0)雑記

2015年06月08日

作業台完成

 久しぶりの日曜休みですがキャンプの予定は入れてないので木工(^O^)/

 今まで使ってた作業台はダイニングテーブルの脚を再利用して作った物でしたが、グラついてて使い物にならなかったので作り直し(10年間放置してましたが)。カタログギフトで貰ったベンチも座面は朽ち鋳物以外の金属部分は錆びて溶けてきてたので解体。焚き火に。

 作業台は先週から作り始めてたので今日は天板の仕上げ塗装済ませて組み立て。天板に使う板以外は有り合わせの廃材なんで材料費は三千円程。

 一部にカットミスやズレが有りましたが・・・作業台なんでガタつきさえ無ければOK(笑)
 思った程重たく無かったけれどもしっかりしてるんで気に入りました。



 作業台の完成に気を良くしてベンチの再生にも着手。鋳物部分は再利用出来そうなんで洗ってから再塗装。元は鋳物にブロンズ風塗装してあるんですが、赤錆が出てきてたんで手持ちの黒のラッカースプレーで適当塗装。

 座面に使う板ってちゃんとプレーナー加工された板だと新品のベンチ並のお値段しちゃうんで、屋根の骨組み系の杉材で良いサイズの見つけて購入。金属部品も買って、ナット固定の部分はタッピングビスに変更。部品点数を減らした分、材質をステンにして多少は錆びにくく持ちが良くなれば・・・。材料費は三千円ちょっと割るくらい。

 座面用の板はカットまで済ませてたので両端を鋳物部分に入る様に電気カンナで少し削って、ベルトサンダーで上面だけ綺麗にしてたら事件発生。サンダーのケーブルをサンダーが噛み込みσ(^_^;)
どうにか断線はしませんでしたが、メーカー修理かな(T ^ T)

 どうにか塗装までは済ませましたが、ここで時間切れ。雨さえ降らなければ今週中に完成なんですが・・・。  


Posted by toraneko at 08:07Comments(0)雑記

2015年04月18日

竜門上杉キャンプ場紹介

 来週末に何人かの方と竜門上杉キャンプ場でご一緒するのですが、どなたも初めての利用のようなのでキャンプ場情報を少しアップします。



◆料金
 1サイト利用料:2000円
 キャンプ場利用料300円(一人1泊)

◆サイト数
 オートサイト:10
 バンガロー:7

◆トイレ
 洋式:1
 和式:2

◆ゴミ
 基本持ち帰りだが、管理人さんから町指定ゴミ袋を買えば回収してもらえる

◆レンタル道具
 炊飯器・毛布等は有料だが、鍋やフライパン等の水場脇に置かれてる道具は無料でお借りできます(大抵の物は揃ってます)

◆オートサイト状態
 ・下は草
 ・水はけ具合は並(多少水溜まりはできるものの池が出来るような事は無いです)
 ・日当たりは3〜6番はあまり良くないが、中央の広場を使えば乾燥可能
 ・強風の被害は過去数十回の利用中には無い
 ・野良猫は居ないが、飼い猫が5匹程居るので食材&生ゴミの管理は注意

◆近くのお店
 ・竜門の滝の入り口にある秋好商店で酒・タバコ・食料品等は売っていますが細かな物は玖珠町まで出る必要があります。

◆気候・自然
 ・三日月の滝と殆ど同じで平場より1ヶ月分涼しい感じ、4月下旬〜5月上旬は藤の花が綺麗です。
 ・キャンプ場奥の小道を用水路に沿って歩くと奥に小滝があり、その道すがらには各種野草が生えてます。
 ・周辺にはカジカガエル・シュレーゲルアオガエル・ゲンジボタルが生息していて運が良ければ出会えます。

◆サイトマップ
 ・一応現地調査はしましたがフリーハンドですのでご容赦願います。グーグルマップの航空写真と合わせて比較して頂くとなんとなく判るかと思われます。サイトの番号は勝手に割り振っただけで、実際は番号はありません。






◆キャンプ場利用手順と注意事項
 ・大きなキャンプ場と違い初めての人には最初にどこに車を停めたらいいのかすら判り難いと思われるので一応解説します。
 ・キャンプ場前の道は細い上に交通量も多いので管理人さんの家の前の駐車場か坂を上がったオートサイトの端にでも車を停めてから管理人さんに声をかけて下さい。混でる時でなければ「どこでも好きなとこ使って下さい」という事になると思われます。
 ・お風呂はキャンプ場利用者が多い時は18〜22時位の間で好きな時にとなりますが、少ない時は「何時くらいがいいですか?」と聞かれるので希望の時間を申告して下さい。
 ・直火ОKですが、次に同じサイトを利用する人の事を考えて焚き火台を使うか、どうしても直火の場合は隅の方でお願いします(前に気に入ってるサイトのど真ん中で直火した空気読めない利用者が居たので)
 ・イン&アウトの時間は決まってませんが、常識の範囲内で利用しましょう。
 ・飼い犬の名前は「ミツ」といいます。かなり人懐っこいので近くにきたら可愛がってあげて下さい。

 ・設備もそんなに整ってなく、小規模なキャンプ場です。キャンプ場に行くというより農家の庭先をお借りするくらいに思っていただいた方がいいと思います。
 ・何か判らない事がありましたらお聞き下さい。判る範囲の事でしたらお答えします。


◆追加情報
・温泉には石鹸しか置いてませんのでシャンプー等は持参して下さい。
 ・オートサイトの土にはかなりの割合で石が混じってますのでソリステ30クラスのペグは必須です。(プラペグやピンペグ使う方は居ないと思いますが)
 ・ピルツ9純正のペグは十分使えました。
 ・芝ではなく草なので地べた系の方はそれなりのマットが無いと結構厳しいです。
 ・トイレに行く時には管理人さんの家の前の道を通る事になりますので小さなお子さんは十分ご注意下さい(結構な交通量があります)
 ・鳥栖方面から来られる方は玖珠インターが最寄りですが、由布院方面から来られる場合は九重インターで降りて国道210号まで降りて玖珠方面に向かい最初の信号の「九重ふるさと館」脇の農道に入るとキャンプ場のすぐ脇まで一本道で来れます。  


Posted by toraneko at 22:04Comments(2)雑記

2015年02月12日

緊急出撃予告

 今週末も休みを取ってたものの出撃予定は無かったのですが、昨日愛用の唐津焼の猪口を落として割ってしまったので土日で出撃します(>_<)/

 最終目的地は唐津ですが、佐世保のレモンステーキを最近食べに行けてないのでキャンプ場は佐世保市内の某所です。
 土曜の朝に大分を出て→道の駅鹿島→時代屋(佐世保市)→某キャンプ場(1泊)→唐津→帰宅の予定です。

 今回は宿泊費を浮かせる為のキャンプですので何も用意してません(>_<)/

 そろそろピルツ9使いたいところですが、今回は撤収&乾燥を手早く済ませたいので多分リビシェル単体の予定。

 相方は少し呆れてますが、レモンステーキ食べれるならと・・・  


Posted by toraneko at 20:39Comments(0)雑記

2015年02月11日

平凡な休日

 週のど真ん中の祝日。仕事の休みが重なってる事(というか世間一般がお休みだという事)を忘れてて無計画(^O^)/
 と、いうことでまずは特技の「雨乞い」。洗車は大嫌いなもんで先代の通勤車ライフなんか茶系シルバーで汚れが目立たないのをいい事に数年に1回しか・・・さすがにSTEPWGNは白ですし、キャリア付きの為に洗車機も使えないので数ヶ月に一度くらいで洗ってます。
 今回は瞬も手伝ってくれました。まずは水で火山灰流して、私は洗剤付きスポンジで全体を瞬には歯ブラシ持たせて虫取り。手抜きして1時間でそこそこ綺麗になりました。それにしても洗車終えたら青空まで出てた空が曇ってくるから恐ろしい(笑)

 11時頃から家族で別府方面へ。小谷酒店で鍋島の特別純米と天狗舞の純米「柔」を購入。次に別府トキハの地下で産直野菜を物色。壬生菜とエシャロット(ラッキョの方)捕獲。壬生菜は水炊きの野菜として最高に旨い上に大分では年に1〜2回しか見かけません。エシャロットは島ラッキョウの代用品として食べると旨いんです。

 昼食は別府で行きたい店が思いつかなかったので大分市内に戻って大好きな「たかをや」さんへ。やっぱり確実に旨い。
 食い倒れ我が家ですが、実は外食する頻度はかなり低いんです。「お金出すなら美味しいもの」というのが我が家のルールなのでファミレスはここ10年で片手で足りるくらいしか行った記憶が・・・同じお金出すなら家で作って食べた方が美味しいかな?とかファミレス5回我慢して確実に美味しいお店で1回ディナーしようとか考えちゃうんですよね(^_^;

 瞬が友達と遊ぶ約束してたので急いで家に帰って送りだし。相方は昼寝。私は玄関脇に積んでた焚き火の薪用の枯れ枝の処理&最近のキャンプで焚き火出来なくてマシュマロ焼き不足してるほのかに付き合って焚き火。
 我が家は公園に囲まれてる(というか我が家の敷地の一部と周りの山を後から公園に造成したそうです)のでそこそこ太い枯れ枝は簡単に入手できるのですが、どうしても薪にする一手間がなかなかね(^_^; いつもは型枠用のノコギリでちまちま切るのですが、今回は昨年導入した新兵器を使います。最低ランクのテーブルソーなので精度は問題外だったのですが、枯れ枝をサクサク切るのにはうってつけ(笑)
 頑張って枯れ枝の山を全部ぶった切りました。細いのは全部焚き火しちゃいましたが、どうにかそこそこのをこれだけ残せました。

 一作業終えたところで昼寝。横になりながら壬生菜を使った夕飯を何にするか考えて・・・17時頃にアラがないかと思って田島鮮魚店へ・・・ありませんでした。
 アラはありませんでしたが、好みの刺身があったのでちょっと贅沢にチョイスして、たまたまあったマトウダイ(モンダイ)の切り身を鍋用に購入。マトウダイだけでは鍋に足らないのでちょい高めのスーパーで見切り品の地鶏ブツ切りも購入。
 そして作ったのが1回戦マトウダイ鍋→2回戦地鶏水炊きの寄せ鍋。マトウダイは見た目カワハギでお腹に大きなブチ模様(それが弓の的に似てるからマトウダイ)のある魚なんですが、とっても美味しいんです。野菜はあえて白葱と壬生菜だけ。あっさりしてるけど旨いマトウダイの出汁で食べる壬生菜が上手い。次にちょい味を足して鶏を入れたら鶏の出汁+魚の出汁が予想以上に旨いo(>_<)oここに壬生菜入れたらもぅ箸が止まりません。
 合わせる酒も雪中梅→鍋島→天狗舞どれも美味しかったです(^p^)

 最後に、後片づけしてて・・・愛用の唐津焼の猪口を落として割っちゃいました(T^T)
 今週末は唐津行き決定(笑)ついでに佐世保でレモンステーキ食べてやる(/_;)  


Posted by toraneko at 20:36Comments(2)雑記

2015年02月05日

想い出をありがとう

 我が家のキャンプ専用車はSTEPWGNですが、私の通勤車は相方が結婚前から乗ってたホンダのライフでした。
 まだインターネットがそれ程普及してない頃でしたが仲の良い何人かで毎晩チャットをしていて、相方から「今度軽自動車買うけど何がいい?」と相談された時に当時の安全評価等から勧めたのが今の車でした。その後・・・瞬が生まれるまでのお出掛けは全部ライフだったので、購入後10年が過ぎ、走行距離も10万km超えようかとしながらもずるずる車検を通してきましたが、今回は発電機周りで高額な修理が必要となり廃車となることが決まりました。

 通勤車ですので車内に関してはそれ程拘りはありませんが、外見に関しては今でも軽の中では良く出来たデザインだと思います。3月いっぱいで保育園への送迎も無くなるので次は趣味に走ったチョイスを予定してますが、とりあえず暫くはドデカいSTEPWGNで通勤します(^_^;   


Posted by toraneko at 10:09Comments(0)雑記

2015年01月29日

流行り物

 昨年末辺りから九州のキャンプ場で流行りだした「お呼ばれセット収納箱(笑)」ですが、私も乗っかろうかとポチってみました。
 くろボスさん使用と同じスタンレー製は造りの割にお高いのと、上が曲面なので物を置けないというのが気になり、全く違うのを試してみました。

 で、カスタマイズしながら色々と書くつもりだったんですが、本日よりもう一つの流行りモノが発症してしまいましたので続きはまた後日(^^;;
 月曜日に瞬がインフルエンザA型妖精となった後、隔離やクレベリンで対策してきましたが結局本日私&ほのかが妖精となりました。それぞれイナビル・タミフルを処方されたのですぐ良くなるとは思うのですが、来週までには完治しないとσ(^_^;)

 全員予防接種を受けてた為か発熱は控え目なんですが、元々腰痛持ちの私は腰が真剣痛いです(>人<;)  


Posted by toraneko at 20:09Comments(8)雑記

2015年01月20日

春に向けて

 うちのほのかも4月から小学生。ランドセルは昨年の秋口に買ってましたが、先日ナフコで選んだ学習デスクが届きました。
 玄関脇の元応接間を子ども達の勉強部屋にしてたのですが、一昨年のリフォームがらみで瞬の学習デスクを一時二階に移して元応接間をリフォーム中の荷物置き場にしたら・・・そのまま1年も放置状態に(^_^; ほのかの入学前にはどうにか片付けしようということになりました。

 それにしても同じ兄妹でも全く性格や好みが違う物で、瞬はランドセルにしても学習デスクにしても色とかだけ自分の好きなのであれば他は無頓着であっという間に決まったんですが、ほのかは細かい事まで拘りがあって決めるのは早いけど親との合意がなかなかできない(親が絶対に反対するようなのが好みなんだなぁ(-_-;))。
 ランドセルの時も水色のラメ入りでゴテゴテしたのが良いと言って聞かなくて・・・最終的には本人の希望が最優先という事でそれになりましたが「父ちゃんとしては娘が都町(福岡でいう中洲)でアルバイトしたいと言われるのの次くらいに勇気の要る決断をしたんよ」と言って聞かせました(T^T)

 そうそう、ほのかの行く小学校ですが、無事希望通り瞬と同じ小学校に行ける事になりました。大分市では基本的に校区内の小中学校に通うのですが、自分の校区に隣接する校区の小中学校へも隣接校枠の範囲内までは行けるという制度があります(希望者が枠を超える場合は抽選)。我が家は校区の外れにある為に校区の小学校へ行くより隣の校区の小学校の方が近い上に、通学路の交通量もずっと少ないので瞬を隣の校区の小学校へ行かせてます。
 校区の学校と違う事による不便さも無い事は無いですが、改築直後の新しい校舎・適度な規模・学童保育の質に満足してます。中学進学の時には地元の校区の中学校へ戻す(中学進学時に隣接校申請をしなければ本来の校区の学校に行く事になります)予定ですが、地元中学校は市内でも一番の人気校(上野丘高校への進学率が高い)なので逆に隣接校制度を使ってついてくる友達も多いと予想してたりします。

 瞬の成績ですが、勉強は可も無く不可も無くですがなぜか絵や作文の賞は結構取ってくる。運動を習ってる訳では無いし好きな訳でも無いけど無駄にがたいが良い。漢字のテストは苦手でも一度行った事ある駅の駅名に使われてる漢字は読めるetc親好みの面白い成長の仕方をしてくれてます(笑)  


Posted by toraneko at 08:36Comments(0)雑記

2015年01月04日

仕込み開始

 今度の週末は久しぶりの遠出キャンプ。
待ちきれずに持ってくブツの仕込みを始めちゃいました。
 「燻卵改」
前回のキャンプに持ってったのを気に入ったんで改良してみました。前回はキッチンのコンロでしたのですが、最新式コンロは高熱を感知すると自動で火を消しちゃうので燻煙が十分にでませんでした。



 今回はコンロ上にカセットコンロ置いて(換気扇を使う為)臭いくらいに燻しました(笑)





 「数の子」
これは我が家の習慣で、正月には数の子我慢して正月明けに半額になった塩数の子を買い漁って美味しく漬け込みます(笑)今年も相方が無事に見つけてきてくれました(^O^)v
 今日から塩抜き開始。明日には薄皮取って漬込みに入れるかな?


 昨年は「きょうの料理」のレシピ通り作ったら焦げ茶色(濃口醤油の色)だったので今年は薄口を使って漬け汁用意しました。






 これはクリスマスプゼレントにサンタさんから頂いた「真空パック機」
 さっそく昨夜作ったベーコン(これは玄関前で燻製しました)を真空にしてみました。予想通り良い感じです(≧∇≦)
 こうやって冬のうちに(冬の方が燻製時の温度管理がしやすいんです)1年分のベーコン作って冷凍しときます。ここ10年くらいベーコン買ったこと無いですし、スープは自家製ベーコンの方が断然美味しいです。今回はいつものクルミ&サクラのチップに加えてウイスキー樽チップを少し使ったのですが、リンゴの様な甘い良い香りになりました。
  


Posted by toraneko at 22:01Comments(4)雑記

2014年12月31日

2014今年のお出掛け(備忘録)

・1月10〜13日     キャンプ(三日月の滝):予期せぬグルキャン
・3月20〜23日     キャンプ(三日月の滝):skma家・masaさんとこと遭遇、初岩永本店(馬刺・レバ刺)
・4月12日        ドライブ(小国町方面):初黒豚屋(メンチ)
・4月25〜27日     キャンプ(竜門上杉) :ホームグラウンドでまったり、帰りに挾間町で「七つ星」と遭遇
・5月3日         ドライブ(菊池方面) :小国町で馬刺&レバ刺、菊池市周辺の道の駅で野菜を買い出し
                      菊池の幸帝ラーメン旨、旭志で買った塩漬山椒旨(^p^)
・5月9〜11日      旅行(福岡)     :キャナルのいつもの宿で、中日は小倉&下関へ、帰りにコストコと海ノ中道
・5月23〜25日     キャンプ(広島)   :広島の叔母の家に前泊してネイチャーミーティングに行ってきました
・6月13〜15日     キャンプ(竜門上杉) :ほのかが三つ葉に目覚めました
・8月7〜10日      旅行(香港)     :ほのかの初海外旅行
・9月13〜15日     キャンプ(五反畑)  :初の阿蘇の五反畑キャンプ場
・10月31日〜11月3日 キャンプ(三日月の滝):最後の三日月の滝
・11月22〜24日    キャンプ(山鳥の森) :レコパル師追悼キャンプ
・12月19〜21日    キャンプ(ひびきの郷):初クリスマスキャンプ

 この年は記録がきちんとされてないので抜けてるキャンプが数回あると思います(大半は竜門上杉)  


Posted by toraneko at 23:59Comments(0)雑記

2014年12月17日

忙しい休日

 年中無休な仕事なものですから、当然の事ながらシフト勤務な私。希望すれば月に数回は週末を休みにすることもできますが、当然ながら今日のように平日が休みの事の方が多いです。

 普段の平日休みの日はこんな事したりしてます

 我が家の元主力ペグ、小川製スチール鍛造ペグです。購入直後に錆止めを兼ねて黄色く塗装してましたが、新しく主力ペグとなったエリッゼステーク「赤」と揃えるべく再塗装しました。

 数シーズンの酷使で黄色は殆ど落ちてましたが、塗料剥がし&ラッカー薄め液で綺麗にして再塗装。塗料は予算の関係でアクリル塗料。直ぐに落ちる様ならまた剥離させてラッカー?(^^;;

 同時進行で使わなくなったあるブツも塗料剥離→再塗装(こっちはオリジナル色に)。


 で、今日はクリスマスキャンプ前の最後の休みでしたのでさっさとSTEPWGNへの積み込みを済ませてしまいたいところだったんですが、週末用の野菜の買い出し(ショッピングモールの産直売場)がある上に大分市内は朝から雪が舞う天気・・・週末のキャンプ先はそんなに積もらないところだけど、途中で通る由布院〜水分峠に積もったらキャンプ場へノーマルタイヤで向かう道が無くなる恐れがあるので急遽スタッドレス履かせる事に(^^;;

 まずはコインランドリーで洗濯物を乾燥機にぶち込んで→ほのかを保育園に放牧→コインランドリーで洗濯物回収→家でちょっと休憩&純正ホイル積み込み→わさだタウンへ野菜を買いに→オートバックスでタイヤ交換→一丁目ラーメンで昼食→家でタイプRホイル積み下ろし&キャンプ道具積み込み→ほのかの回収&西大分で買い物→夕飯仕込み・野菜の下茹で・キャンプ料理の仕込み

 予想通りオートバックスは急な雪に慌ててスタッドレス買う人で一杯で作業終了予定時間になっても作業が始まらず・・・最終的に3時間滞在しました(-_-;)
 まぁ調べた中で最安のスタッドレス(新潟じゃないので性能よりも値段)買えたので文句は言いません。まぁ先日のノーマルタイヤの半額以下なんでお守り程度の性能あれば十分。

 昼食を食べに行ったラーメン屋も高校生で一杯で15分待ち。まぁそれでもお気に入りの「こて塩ラーメン&燻ちゃー飯」食べれたので満足(゚゚)(。。)

 ここ一週間程考え込んでいたキャンプでのメニューですが、見た目の豪華さとか二の次で確実に美味しいモノに決定しました。大分の郷土料理なんで被る心配も無いでしょう。

 夕飯には揚げ餅(新潟の郷土料理?)食べて、夕食後には子どもと私の衣類のパッキング・痛まない食材のパッキングも済んだのであとは2日間働くだけ(笑)
 1泊キャンプが嫌いな我が家は金曜日から前泊してお待ちしてますので、週末のクリスマスキャンプご参加の皆様どうぞ気を付けてお越し下さい(^.^)/~~~  


Posted by toraneko at 22:23Comments(3)雑記

2014年12月15日

コストコ買い出し

 13・14日と久しぶりの週末の休み。クリスマスキャンプの予備日として休みを取ってたのですが、次の週末になったので娘の誕生日絡みのイベントとコストコ他への買い出しに使う事にしました。

 週末、しかも年末のコストコは半端ない混み方が予想されたので13日(土)の8時過ぎに家を出て、10時半頃到着。いつもの裏側ロゴス脇駐車場に無事車を停めて(ここが一番積込み易い)いざ店内へ。

 事前にリストアップしといた商品を順番にピックアップ。肉類が微妙に値上がりしてたのが気掛かりですが、買いたかった物は全て有り、おまけに「妖怪ウォッチ2真打」の最後の1個までゲットできました(^O^)/

 コストコの買い物の後は、ロゴス→好日山荘→モンベル→パワーズと見るだけ(笑)

 11時半には帰路に。須恵インターから高速乗って太宰府インターで降りて筑紫野の「天下一品」で昼食。京都で学生時代を過ごしたもんで、定期的に「こってり」食べないと禁断症状が(笑)
 我が家の定番「天一鍋」の為に持ち帰りセットも2つ購入。

 給油してから筑紫野インターへ。玖珠辺りまでは順調に飛ばせてたんですが、九重に入った辺りから雪がちらつき始め水分辺りからは路面が白い(・・;)
 ノーマルタイヤなんでゆっくり走ってると湯布院過ぎた辺りで雪が無くなって一安心。無事に帰ってこれました。

 今回もモービルクールが大活躍(^O^)/

 今回の収穫。ラム肉、牛中落ちカルビ、牛タン、ムール貝、ラズベリー、フライドオニオン、マギーブイヨン、コーラ、単一電池、真打、ポテチ大袋、ウエハース。

 ウエハースは山鳥でsawaパパが配ってくださったアレ。実は前にグランドハイアット福岡(キャナル)のスイートに泊まった時に部屋に置かれてたお菓子もこれでした。

 我が家にとってコストコは安く買う事よりも大分では入手しずらい食材を買うところという位置づけ。ラム肉なんか大分ではラムチョップを置いてる店が1件あるだけで他の部位とかは無いですから(^^;;

 さて、明後日の休みは産直巡りで週末のキャンプの為の野菜を集めないと(≧∇≦)  


Posted by toraneko at 22:39Comments(2)雑記

2014年12月13日

誕生会

 岩崎家には誕生日には主賓の希望する料理をみんなで食べるという風習が四十年近く続けられております(つまり私の幼少の頃から)。

 本家を遠く離れた大分でもその風習は受け継がれ、外食でのお祝いをしたとしても必ず誕生日当日もしくはその前後には家でご馳走を作ってます。

 主賓の好きな物には基本的に縛りは無く、家族全員で食べられる物であればどんな物でも希望を最優先させる事になってます。例えそれが「甘海老・ラムチョップ・いぶりがっこ」といったロシア・豪州・秋田というまとめようもないものとなってもです(笑)

 そして、締めは主賓の希望であればラーメンにもなります(^^;;

 さすがにこれだけでは栄養面も組合せ的にも厳しいので、野菜だけでオードブルを追加しました。茹でたブッコロリをパスタソースで炒めた物、甘い黄人参の素揚げ、茹でたジャガイモに黒瀬してバターとゴルゴンゾーラで炒め焼き色を付けた物、ウズラの煮卵。

 デザート一つ目は相方手作りのイチゴショートケーキ。二つ目はバスキンロビンス(31)のアイス。
 普段は小食で食べるのも遅いほのかですが、こうゆう時だけは瞬兄ちゃんに負けまいと急いで沢山食べます(笑)


 因みに今夜は大分で一番予約の取り難いイタリアンレストランPでディナーです。  


Posted by toraneko at 15:56Comments(0)雑記

2014年11月26日

ちょいブルー

 我が家のレンジです。奥に有るのはユニのライスクッカーですが、御飯炊いてるのではありません。中身は水と重曹

 そうです、焦げ付かせちゃったんです(T_T)
 先日の山鳥の3日目、パスタソースが残ったらリゾットにしようとお米を研いでソース入れてから水加減出来るように水を入れずに置いといたんです。結局はソースが残らなかったので「明日の朝食にしたらいいね」と相方と話していて・・・。

 翌朝、目を覚ますとテント内に立ち込める焦げ臭いにほひ・・・気を利かせてご飯を炊いてくれようとした相方が水が入ってるものと思ってそのまま火にかけてしまったとの事でした。

 怒るわけにもいかず、帰ってから重曹炊きしてみましたが・・・全く効果無いですσ(^_^;)
 暫くこのまま使ってみてダメな様ならライスクッカーのみ買い直しかな。  


Posted by toraneko at 21:35Comments(2)雑記

2014年11月17日

白い車

 一昨年に事故廃車となったモビリオには私が新潟で乗ってたシビックから使ってた白いホイールを履かせてたんですが、STEPWGNは穴数違って使えないのでずっと代わりを探していました。

 欲しいのはいわゆるtypeR似のデザイン。でも最近は人気が無いらしく15〜16インチでは似た物が見つからず、ネットで色々調べていると、何のことはないSTEPWGNならオリジナルが使えるとの事でヤフオクで程度の良い中古を探して落札。
 そんなんで入手したインテグラtypeR用16インチホイール。やっと今履かせてるタイヤも減って交換時期に。
 で、冬キャンプ行きまくり&今年2月の大雪の経験もあってスタッドレス履かせようと思ったのですが、16インチで履かせると15インチより4万円(4本で)も高くなっちゃうんです(>_<)

 そんなんでタイヤ屋さんで散々迷い考えた末に16インチにノーマルタイヤという選択となりました。

 これでやっとノンスタイル井上並に上から下まで白いSTEPWGNとなりました(≧∇≦)

 タイヤ&ホイールを変えてからの印象ですが・・・大したインチアップではない(純正でもオプションで選べるサイズですので)のと、レグノの予算がなかったので普通のミニバン用タイヤにしたので操作感も乗り心地も全くと言っていいほど変化無いです(^^;;

 でも、白い車に白いホイールの組み合わせが好きな上に、今回は本物のタイプR(車はノーマルですが)なんで気分は最高です(>_<)/


 さて、明日の休みは週末に向けて積み込みはじめなくちゃ(^^;;  


Posted by toraneko at 21:56Comments(0)雑記

2014年11月11日

バースデーぷぜれんと

 昨日は私の四十歳の誕生日だったので御覧の様な御馳走でした。トキハデパートで北海道物産展開催中なので厚岸氏家待合所製の「かきめし」(私が一番好きな駅弁)、西大分の田島鮮魚店(行きつけ)のコチ・ヒラメ・関アジの刺身、コチのアラとシジミの味噌汁。
 あんまり美味しいのでお酒が進みすぎて鍋島が空になって雪中梅開けちゃいました(≧∇≦)

 ケーキはモンシェールトントンのオペラ(私以外)とガトーショコラ(私)とシルク。シルクはチーズ味の超しっとりスポンジでできたロールケーキなんですが、これを超えるロールケーキは私知りません。

 娘がバースデーカードをくれました。左の絵は今年の夏に乗ったトワイライトエクスプレスだそうです。右の字は「おほ」ではなく下から「ほのか」と読むそうです(笑)

 十代二十代は長かったのに三十代はあっと言う間でした。四十代はもうちょっと一日一日を噛み締めて楽しんでいけたらなと思います。  


Posted by toraneko at 22:57Comments(2)雑記