2012年03月26日
2012/3/24-26 三日月の滝 3

18時過ぎには夕飯も済んで、まだ明るいうちからお風呂に向かいました。タープに戻ると定番の酒盛り、三日月の滝には暫く来れない話をして今度は何処がいいかタコに聞くと「お風呂は必須・できたらトイレも洋式」どうやら設備の整ったキャンプ場にすっかり慣れてしまったらしいですf^_^;)
20時頃には就寝するも何か調子悪い・・・数時間後激しい胃もたれで胃腸薬飲む・・・深夜に鈍い腹痛で別な薬を試す・・・朝、お腹の具合は良くならず正露丸飲むも倦怠感で起き上がれず。
食中毒も考えましたが、症状等からみると昨日の夕方に体を冷やした事からくる風邪であろうかと思います。
相方と子ども達には昨夜のオニギリとスープで朝食を食べさせ、9時頃から撤収開始。体が言う事聞いてくれないのがこんなにも大変だとは思いませんでした。相方やタコが頑張ってくれたお陰で11時には積込みまで終了という我が家としても最も早い撤収時間となりました。
車を管理棟の近くに移して最後のお風呂。事務所にお礼を言って帰ろうとすると刷りたてのチラシが・・・4月5月特別料金1区画コミコミで3500円(4/28-5/5は通常料金)・・・この設備で3500円なら結構お得かもf^_^;)春〜秋の行きつけのキャンプ場とそんなに料金変わらないんですが・・・
昼食は日田焼きそばの「想夫恋」に行くも油の臭いすら受け付けないので店の前で皆を降ろして一人スーパーでスポーツ飲料と栄養補助食品を買って淋しい昼食。皆が戻るのを待ってるうちにまた倦怠感が襲ってきて助手席にダウン。途中で「えいらく」に寄ってケーキを買ったのは覚えてますが、後は飛び飛びの記憶しか・・・家には13時過ぎには到着。衣類と食品だけ降ろして夕方までベッドで爆睡。夕飯は相方がカレーを作りましたが、胃が油を受け付けない感じなんで白飯とレトルト味噌汁に茄子の漬物で済ませました。
Posted by toraneko at 21:05│Comments(3)
│三日月の滝(玖珠)
この記事へのコメント
はじめまして!
我が家も24日25日に三日月に行ってました!
Aサイトのランタンです(^^ゞ
お加減はいかがですか?
うちの長女も帰ってから風邪気味で・・・(~_~;)
三日月は初めてでしたが、いいところですね~(^.^)
きっと、オフシーズンにはこれから通うことになると思います!
お見かけしたら、静かに見守りますね(笑)
我が家も24日25日に三日月に行ってました!
Aサイトのランタンです(^^ゞ
お加減はいかがですか?
うちの長女も帰ってから風邪気味で・・・(~_~;)
三日月は初めてでしたが、いいところですね~(^.^)
きっと、オフシーズンにはこれから通うことになると思います!
お見かけしたら、静かに見守りますね(笑)
Posted by skma
at 2012年03月27日 10:06

体長不良時の撤収はつらいですよね。
うちはいつも父子キャンプなので、
2日酔いで体が動かないときも、
忍耐で撤収です。
息子をキャンプの英才教育するしかないですね^^
うちはいつも父子キャンプなので、
2日酔いで体が動かないときも、
忍耐で撤収です。
息子をキャンプの英才教育するしかないですね^^
Posted by キャラバン
at 2012年03月27日 15:20

skmaさん、はじめましてm(_ _)m
お見かけした時に我が家のコネクティングの高いバージョンの現物を初めて見かけたものですからどんなものかと注視しておりました(゚_。)\(-^- )
我が家はいつも最低限のペグ打ちだけでロープなんて張らない事が多いのですが、出入りが大変そうな程張られてるのをお見かけして風の強さを感じとり、大変助かりました。
体調は帰って翌日までずっと寝てたら殆ど回復しました。うちも子どもたちや相方が帰ってから体調不良で(-_-;)
またどこかでお会いしましたら(^.^)/~~~
お見かけした時に我が家のコネクティングの高いバージョンの現物を初めて見かけたものですからどんなものかと注視しておりました(゚_。)\(-^- )
我が家はいつも最低限のペグ打ちだけでロープなんて張らない事が多いのですが、出入りが大変そうな程張られてるのをお見かけして風の強さを感じとり、大変助かりました。
体調は帰って翌日までずっと寝てたら殆ど回復しました。うちも子どもたちや相方が帰ってから体調不良で(-_-;)
またどこかでお会いしましたら(^.^)/~~~
Posted by toraneko
at 2012年03月27日 21:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。