ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
toraneko
toraneko
大分在住の自称晴れ男オートキャンパーです。瞬(10歳♂)&ほの(7歳♀)たまにきこ(相方)と一緒に閑散としたキャンプ場を狙って出掛けております。
好きな事は「静か・メンテナンスフリー」嫌いな事は「五月蝿い・臭い・ぽんぴんぐ・手入れ」。
好きなブランドは小川テント&ユニフレーム。
白いホンダステップワゴンに白い照蔵ルーフボックスという「NON STYLE石田か!」と突っ込まれそうな車で出撃中!

2012年05月04日

また行きます

 5月11〜13日が私だけ休みなんで、子ども連れてまたキャンプ行こうかと画策してます。いつものように10日を早出勤務に替わってもらって娘(お肉)を保育園から拾ってキャンプ場へ。タコは11日も小学校があるんで11日の授業が終わり次第JRで自力で来させます(その為に何回も一人でJR使わせる練習してきたんだもん)。

 昨年秋より毎月欠かさずキャンプしてきましたが、さすがに2週間も空けずに再出撃は初めてかも(^_^; 相方は仕事なんで子どもの面倒をみなくてすむからどうぞいってらっしゃいという感じです。

 行き先はやっぱり竜門上杉かな・・・三日月の滝もGW過ぎたので込み込み3500円だけど竜門上杉なら2900円、3泊すれば高速代分浮くからなぁ。本当はそろそろ宇目町の中岳キャンプ場へ行きたいんですが、あそこだとJRの駅が遠いのでタコの回収に困るんで(-_-;)

 今回はピルツ9DXのΛ張りの2回目、2本のポールは天窓から外出ししようかと思います(見栄え悪いですが)そしてシステムタープヘキサも片側をΛ張りにしてピルツと接続できたらなんて考えてます。ヘキサのΛ張りパーツの方が先にできてたんですが、やっと使える機会がやってきたという感じです(^_^;
 
 後は蛙の鳴き声、小鳥の囀りをききながらまったりできたらそれでいい。




同じカテゴリー(雑記)の記事画像
クリキャン準備
タイヤ交換
ベンチ完成してます
雨のちゴーヤ、一時桜桃
作業台完成
竜門上杉キャンプ場紹介
同じカテゴリー(雑記)の記事
 2015総括 (2015-12-31 17:51)
 クリキャン準備 (2015-12-15 21:29)
 タイヤ交換 (2015-11-28 18:02)
 ベンチ完成してます (2015-06-19 21:30)
 雨のちゴーヤ、一時桜桃 (2015-06-17 21:33)
 作業台完成 (2015-06-08 08:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
また行きます
    コメント(0)