ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
toraneko
toraneko
大分在住の自称晴れ男オートキャンパーです。瞬(10歳♂)&ほの(7歳♀)たまにきこ(相方)と一緒に閑散としたキャンプ場を狙って出掛けております。
好きな事は「静か・メンテナンスフリー」嫌いな事は「五月蝿い・臭い・ぽんぴんぐ・手入れ」。
好きなブランドは小川テント&ユニフレーム。
白いホンダステップワゴンに白い照蔵ルーフボックスという「NON STYLE石田か!」と突っ込まれそうな車で出撃中!

2012年11月03日

三日月の滝 2012.11.2-4 その2

 二日目です。朝から川霧がでて幻想的な感じです。朝食はいつも通り昨夜のカニ鍋の出汁で雑煮。フジカ様の上のフライパンで餅が良い具合に焼けます。
 忘れ物の件ですが、私の想像力を刺激してくれて、ズリ刺の容器とか夜食のカップ麺の容器も洗って再利用。空いたお茶のペットボトルの上部をカットしてコップ。流石に夕食の鴨豚鍋には紙皿(深いの)とシリコンお玉買いましたがσ(^_^;)

 今日は7時半起床。朝食食べて朝風呂入って、10時過ぎに買い物&ドライブに出発。昼食はタコのリクエストで小国町のソーセージ屋さん「デュッセル」。表のテーブルには先客が居られましたが、ログハウスを貸していただいてホットドックとベーコンサンドを食べました。ソーセージやベーコンはもちろんのこと、ここの手作りパンがまた美味しいんです(^Q^)

 小国町まで来たので、月末の小川展示会(笑)の会場「山鳥の森キャンプ場」を視察に行きました。初めてなんで入口の切り返しに苦労し、噂に聞く細いアクセス道路にびびりながら入って行くと想像してたのとは違ういい感じのキャンプ場に着きました。駐車場に停めようとすると、見覚えのあるゴツい車・・・月末の幹事様も視察中でした。管理人さんも優しくて好印象。ここがもっと近ければホームになるなぁって感じの良いキャンプ場です。
 レコパルさんを見つけてご挨拶。今日からお泊まりのma.yuさんを紹介していただきました。お互いに子どもが人見知りしてましたが、月末には一緒に遊んで下さい(^O^)/

 買い物も済ませて三日月の滝に戻ると・・・見たことのない光景が。Aサイトは八割の入り、我が家の張ってるBサイトにも2組。こんなに混んでる三日月の滝初めて(; ̄O ̄)
 ちなみに幕の比率は「※40%、ランタン25%、楓20%、小川15%」この季節ですら楓以下ってどうなん>小川

 テントに戻ってからは買ってきたS管でライナーシートの張り直し、テントの裾をオリジナルのゴムに戻してペグの打ち直し(劇的に隙間風が減りました)。タコはキックボード持って遊びに行っちゃったのでお肉を連れて三日月の滝の滝壷へ流木拾いに行きました。7月の豪雨の為か良いのがそこそこありました。

 これだけ混んでるとお風呂が大変だろうと読んで夕食は早めの5時スタート。メニューは我が家の手抜きの定番「鴨豚鍋」。食べ終わる頃には満腹になったお肉が食い潰れて寝てますσ(^_^;)

 そのまま寝させちゃうと早めの夕食の意味が無いので起こして入浴。管理棟前で野良猫大将1号&2号と遭遇するも今夜は遊んでくれません(昨夜はテント近くまで来てくれた上に甘々モードだったんに・・・)テントに戻るとお決まりの酒盛。

 やっぱりこの季節は混んでても静かで良い(三日月の滝は元々川の音が五月蝿いですが・・・)。初張りのシャンプランですが、これまでの「てっこつ」よりは作りは良いものの、やはり年代物だけあって現行幕と比べると材質がちゃちいです。そして、未使用新品なんですが、それが裏目に出てるのが生地の色移り(アイボリー部分にブラウンのシミ多数)と生地の折り切れ。まぁ色移りは気にしませんし、折り切れも酷い雨でもなければ問題なさそうです。高さは廉価版てっこつと比べて凄く使いやすいですが、これからの時期は裏目にでそう(なかなか温まらない)ですが、背を屈めないでいいのはたしかに楽です。

 ライナーシートはバッチリ。効果の程は不明なんですが、見た目は凄くいいです。

 あとは、電動ポンプをどうするか・・・帰ったらまた何か考えないとσ(^_^;)



同じカテゴリー(三日月の滝(玖珠))の記事画像
晩秋キャンプ 2014/10/31-11/3 その3
晩秋キャンプ 2014/10/31-11/3 その2
晩秋キャンプ 2014/10/31-11/3 その1
春キャンプ 2014/03/20-23 その1
新年初キャンプ 2014/01/10-13 その3
新年初キャンプ 2014/01/10-13 その2
同じカテゴリー(三日月の滝(玖珠))の記事
 晩秋キャンプ 2014/10/31-11/3 その3 (2014-11-04 13:14)
 晩秋キャンプ 2014/10/31-11/3 その2 (2014-11-01 21:35)
 晩秋キャンプ 2014/10/31-11/3 その1 (2014-11-01 02:56)
 春キャンプ 2014/03/20-23 その2 (2014-04-01 12:00)
 春キャンプ 2014/03/20-23 その1 (2014-03-31 07:46)
 新年初キャンプ 2014/01/10-13 その3 (2014-01-14 08:44)

この記事へのコメント
忘れ物しても、結構なんとかなるものですよね~
うちはカレー作ったのにお玉を忘れて、
(アクとる時に気が付いた・・・)
お皿に盛る時に苦労しました!(笑)

展示会場の偵察&御挨拶までされたとは、
さすがですね!

ライナーシート、実物見たいです!
山鳥で見せてください♪
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年11月03日 21:43
こんばんは!!

よもやの登場でしたね!!!!(笑)

山鳥でもし、食器忘れてもOKですよ!!!

竹の宝庫なんで、箸、コップ、お玉、飯盒(笑)作れちゃいます!!

ところで、竹細工???ってか竹を使った遊びの指導??もしくは、竹

で、なんとなく遊ぶなんて、のはどうでしょね???

竹は切放題です!!
Posted by レコーディング・パル at 2012年11月03日 21:58
レコパルさんも月末に備えてずいぶんと準備に忙しいそうですね^^

たしかにogawaの幕の比率の低さはもはや自慢するしかないです。

うちのパラディオとヴェルタもいまだサイトでかぶったことがありません^^;

山鳥、うちも行きますのでよろしくです!
Posted by キャラバンキャラバン at 2012年11月04日 12:17
tomo&tomoさん、こんばんは(>_<)/

 鍋用の白菜切ろうとして「ん、包丁は?」と嫌な予感・・・そんなん
肥後守(ナイフ)でいいやと思いつつ良く考えたら一式忘れてる事が判
明して、慌てて使えそうな物を物色しましたとさ(-_-;)

 山鳥視察は、山鳥まで車で15分程のところに行き着けのお店があっ
たからたまたまです。装備を減らしたいので地面の固さとか芝の生え具
合を見たかったんで行きました。どうやらソリステ30クラスで十分そ
うなんで安心しました。

 新幕&ライナーシートは今回は試験使用ということで画像は載せませ
んので山鳥で現物見てくださいm(_ _)m
Posted by toranekotoraneko at 2012年11月04日 17:57
レコパルさん、ど〜も〜(>_<)/

 先月のキャンプの時に「道の駅小国」まで行っていながらレコパル
さんが山鳥に泊まってるの知らないでスルーしちゃったのがず〜〜〜
っと悔しくて(笑)今回は視察するぞとは考えてましたが、まさか現
場でお会いできるとは想像してませんでした。

 竹を使っての工作は子どもの頃によくしてたのでまたやりたいです
ね。子ども達はケガすること間違いないと思うので救急セットも普段
より充実させて用意しときます。

 青竹を使っての炊飯とかカッポ酒は未経験なんでぜひともしたいで
す(笑)
Posted by toranekotoraneko at 2012年11月04日 20:51
キャラバンさん、こんばんは(>_<)/

 今回の他の小川幕はティエラ5STとラナでした。スノピ幕が
多くても小川のサンドベージュは微妙に薄い色合いなんですぐに
判ります(笑)

 我が家の様な小川幕でも弩マイナー幕ですと他の人と被る気が
しません(笑)

 山鳥でお会い出来るのを楽しみにしてます(^.^)/~~~
Posted by toranekotoraneko at 2012年11月04日 20:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三日月の滝 2012.11.2-4 その2
    コメント(6)