ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
toraneko
toraneko
大分在住の自称晴れ男オートキャンパーです。瞬(10歳♂)&ほの(7歳♀)たまにきこ(相方)と一緒に閑散としたキャンプ場を狙って出掛けております。
好きな事は「静か・メンテナンスフリー」嫌いな事は「五月蝿い・臭い・ぽんぴんぐ・手入れ」。
好きなブランドは小川テント&ユニフレーム。
白いホンダステップワゴンに白い照蔵ルーフボックスという「NON STYLE石田か!」と突っ込まれそうな車で出撃中!

2012年05月16日

Nature Meeting 2012 WEST 行きます

Nature Meeting 2012 WEST 行きます 今日は相方が職場の飲み会参加の為に不在なんで、タコとお肉を連れて近所の焼肉屋さんまで行って食い倒れてきました。どうやら「レバ刺」とも今月一杯のようなのでお別れも兼ねて(笑)。

 食品を扱う仕事をしているので大きな声では言えませんが、レバ刺し禁止には納得いきません。食品衛生学も勉強してましたので牛レバーから100%食中毒の危険性を排除するには加熱しか手段が無いのは判りますが、だからといって提供を禁止するのは・・・。せめて「摂取した事による一切の責任を本人が請け負います」の一筆書くことで食べれるくらいの大人の対応はできないのかなぁ?

 さてさて、脱線した話をタイトルに戻します。先月末頃からユニフレームのHPで案内のあった「Nature Meeting 2012 WEST」が初の九州開催の話、ついに今月10日に会場発表。予想していた通り地元大分での開催\(⌒◇⌒)/
 申し込みは昨日9時からだったのですが、HPをチェックするのを忘れてて昨夜遅くに開催地と申し込み開始日を知りました(^_^; 今日は朝から仕事で、しかも忙しくて抜け出して電話するわけにもいかず昼休みにやっと電話できました。何度かけても話し中だったのでキャンセル待ちすら意識しましたが、少し待ってかけ直してみるとあっさりOK。

 そんなわけで、「Nature Meeting 2012 WEST」参加します(・_・)o"

 「Nature Meeting 2012 WEST」
     開催日 :平成24年6月16日(土)~17日(日)
     会 場 :くじゅうやまなみキャンプ村(大分県)
     参加費用:キャンプ場の通常料金のみ
     予約方法:キャンプ場に電話で予約(8:00〜20:00・時間外は留守電)
     募集組数:合計80組(フリーサイト30組・オートサイト40組・ケビン10組)


 15日から前泊で万全の体制で臨みます。いつもはグルキャンとか背を向けてる我が家ですが、ユニフレーマーの集いとあっては黙ってられません(笑)家族揃って人見知りですので愛想は悪いかもしれませんが、行かれる方はどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 参加にあたり我が家のユニフレーム商品を見回してみたんですが・・・ど定番の商品(焚き火テーブル・クーラーボックススタンド・ファイアグリル・fan5・US1900)なんかもありますが、実はお気に入りは廃盤のREVOチェア・UFテーブル900・焚き火ポットハンガー・ヘヴィーグリル・GABAマルチバッグ・シリコングリッパー・fan中華・ナイフケース&各種ナイフ・キッチンシザーズ・カトラリー&ケースセット(角形)・ディッシュラックetcどれもこれもヤフオクで探し出した逸品ばかり(#--#)
 最近の商品ではユニセラBOXをキッチン用品のカバンに使ってるのがお気に入りです。アウトドア用品メーカーとしては一番面白い商品を作ってくれるので好きです。まぁ一般的には企画倒れなのかすぐに廃盤になってしまうものもありますが、再販して欲しい商品がまだまだ沢山あります。私は新潟の生まれ&育ちなので贔屓目もありますが、同じ新潟発の*やキャプテンスタッグ(パール金属)と比べてもダントツ好きです。

 気になるのは当日のお天気ですが、雨でも行くo(>_<)o
 さぁ後は当日のパッキングリスト作り、自作ステッカーとか名刺とか色々やることが一杯だぁ。
 本当は昨日書き込みしたかったんですが、申し込みが殺到して自分が行けなくなるのが怖くてできませんでした。ごめんなさいm(_ _)m



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
クリキャン準備
タイヤ交換
ベンチ完成してます
雨のちゴーヤ、一時桜桃
作業台完成
竜門上杉キャンプ場紹介
同じカテゴリー(雑記)の記事
 2015総括 (2015-12-31 17:51)
 クリキャン準備 (2015-12-15 21:29)
 タイヤ交換 (2015-11-28 18:02)
 ベンチ完成してます (2015-06-19 21:30)
 雨のちゴーヤ、一時桜桃 (2015-06-17 21:33)
 作業台完成 (2015-06-08 08:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Nature Meeting 2012 WEST 行きます
    コメント(0)