ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
toraneko
toraneko
大分在住の自称晴れ男オートキャンパーです。瞬(10歳♂)&ほの(7歳♀)たまにきこ(相方)と一緒に閑散としたキャンプ場を狙って出掛けております。
好きな事は「静か・メンテナンスフリー」嫌いな事は「五月蝿い・臭い・ぽんぴんぐ・手入れ」。
好きなブランドは小川テント&ユニフレーム。
白いホンダステップワゴンに白い照蔵ルーフボックスという「NON STYLE石田か!」と突っ込まれそうな車で出撃中!

2012年01月18日

我が家の寝袋

◆メーカー・製品名不明:マミー型・スリーシーズン用
 今から30年程前に大学の山岳部出身の両親が私たち(私・妹・弟)に買ってくれた物で、学校のキャンプ等に持って行っていたものです。当時は子供用寝袋なんて物は無かったので大人用の安いものだったとは思うのですが、学生の頃は寒い日に布団の中で使って寒さをしのいだりするのに使ってました。そして先日まではモンベルの#3では寒い時に重ねて使っていたのですが、今年の春に小学生になるタコが一人で寝たい(自分の寝袋が欲しい)と言い出したので名前を書き換えようと思ってます(大きく平仮名で私の名前が)。

◆モンベル・スーパースパイラルバロウバッグ#3:マミー型・スリーシーズン用
 昨冬に寒さ対策に試験的に買いましたが、やっぱり#3単体(しかもダウンじゃない)ではちょっとキツイ事が判明したために1本しか買ってません(だってダウンハガー#1とか簡単には買えないですもん)。スーパーストレッチにかなり期待してたものの想像を超える程の伸縮性では無かったというのも・・・

◆キャプテンスタッグ・フェレール1200:封筒型・スリーシーズン用
 好きで買った訳ではなく、キャンプを始めるにあたり寝袋の頭数を揃えるのにたまたま頂いたカタログギフトに載ってたから1本もらい、2本あると繋げられる事を知ってナチュラムから追加で1本買いました。作りは値段相応といったところですが、殆ど同じ下記のハイランダーの物よりもファスナー周辺とかの作りは良いかとは思いますが・・・あまりお勧めはできません。
 夏場は開いて掛け布団として、冬場は下記のハイランダーとともに2本つなぎの2枚重ねにして「父・娘・息子」もしくは「父・母・娘」で川の字になって寝てます。それでも寒い時はさらにモンベル#3を中に入れます。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) フェレール 封筒型シュラフ1200
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) フェレール 封筒型シュラフ1200







◆ハイランダー・インナー付きウォッシャブル:封筒型・スリーシーズン
 購入動機は上記のキャプスタと殆ど変わらず、2k円で2本セットという破格に誘われて(笑)。収納袋が無駄に大きいので1袋に2本入れて、空いた袋にキャプスタの寝袋2本を収納してます。インナーは巻く時に邪魔ですが、寒い時に首の辺りにかけといたりすると結構暖かいです。作りは雑です。ファスナーもよく噛みます。既に売られていませんがお勧めできたものではありません。


 それなりの寝袋を買えばもっと快適&収納もコンパクトなのはわかるのですが、予算的に厳しいことと、まだ子どもが小さいので非常時(おねしょ等)の心配もあり暫くは汚しても惜しくない今のままで我慢しときます。我が家では日頃使っているベッドが結構良いものなので(結婚して最初に大塚家具で買いました・私の給料3ヶ月分)寝袋やマット・コットにお金かけても家で寝る時ほどの快適さは得られないという意識は確実にありますね(^^;;
 先の乾かぬうちで恥ずかしいのですが、他の商品をナチュラムで探しているうちに想定外の商品に出会ってしまい、思わず購入ボタンをジェットストリームアタックしてしまいました(^_^;

◆ナンガ・センターZIPバック600DX
 ナンガのダウン寝袋は価格的に前から目を付けてはいたのですが、身長180センチの私に丁度良いロングサイズは色の選択肢が少なくしかもその色が地味系ばかりなので踏み切れずにいました。また、ナンガとナチュラムの共同企画商品も知ってましたが今までの色は欲しい赤ではない(赤い彗星カラーがいいのに)と思って無視してたのですが・・・超渋いドムカラーがぁ(#^.^#)
思わず相方や子どもの分まで注文して「黒い三連星」になるところでした(笑)
ナンガ(NANGA) センターZIPバック 600DX
ナンガ(NANGA) センターZIPバック 600DX




タグ :寝袋

同じカテゴリー(装備)の記事画像
TOYOTOMI KR-47A
物欲の日々
赤フジカ復活
赤い機体の損傷
キャンプや潮干狩りに行けない休日
とりあえず完成
同じカテゴリー(装備)の記事
 TOYOTOMI KR-47A (2016-01-25 10:07)
 物欲の日々 (2016-01-04 23:35)
 赤フジカ復活 (2015-11-11 21:57)
 赤い機体の損傷 (2015-11-09 09:51)
 キャンプや潮干狩りに行けない休日 (2015-06-05 22:14)
 とりあえず完成 (2015-02-02 19:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家の寝袋
    コメント(0)