ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
toraneko
toraneko
大分在住の自称晴れ男オートキャンパーです。瞬(10歳♂)&ほの(7歳♀)たまにきこ(相方)と一緒に閑散としたキャンプ場を狙って出掛けております。
好きな事は「静か・メンテナンスフリー」嫌いな事は「五月蝿い・臭い・ぽんぴんぐ・手入れ」。
好きなブランドは小川テント&ユニフレーム。
白いホンダステップワゴンに白い照蔵ルーフボックスという「NON STYLE石田か!」と突っ込まれそうな車で出撃中!

2012年07月04日

寅の刻


 今日は早出勤務だったので四時過ぎには家を出ました。ここ数週間九州は大雨が続いていますが、今朝は珍しく星も少し見えます。職場に着くと雲の切れ間から大きな月が見え隠れ。職場の近くの碇山の横に見える月が田んぼに映る姿がとても美しかったのでiPhoneで撮りました。

 大分はそろそろ各神社のお祭りが始まる時期。明日からは最初の長浜さん。雨の長浜と言われるだけあって今年も降りそうですが、明日出撃しようかと思ってます。お祭りの屋台に過剰な期待はしませんが、長浜さんだけは肉屋さんが店の前でやってる美味しい焼き鳥屋さんがあるんです。開店直後のすいてるうちにサクッと行ってきて家で酒盛り(=´∀`)人(´∀`=)



同じカテゴリー(季節)の記事画像
タイヤ交換
北九州〜大分潮干狩り情報
明けましておめでとうございます
家庭内手工業
とらねこ大将出ておいで〜♪
今年の収穫
同じカテゴリー(季節)の記事
 タイヤ交換 (2015-11-28 18:02)
 北九州〜大分潮干狩り情報 (2015-06-05 21:52)
 明けましておめでとうございます (2015-01-01 12:47)
 家庭内手工業 (2013-05-15 22:14)
 とらねこ大将出ておいで〜♪ (2012-10-18 23:36)
 今年の収穫 (2012-07-02 22:30)

この記事へのコメント
こんばんは。

昨日は比較的天気良かったですね〜^^しかし、本当に梅雨真っ盛り・・・週末が晴れたらいいのですが・・・。
そういえば最近、夜空を見上げてないです(汗)今日は雨ですかね〜

サクッと行って家で酒盛り(笑)

肉屋さんの焼き鳥なら間違いないですね^^我が家は今月ちびちゃん保育園の祭り(バザー)があるので手伝いに行きますが、園児に肉屋の両親いないか探してみます(笑)
Posted by yayaarashi at 2012年07月06日 02:35
yayaarashiさん、こんばんは。

 昨日は天気は良かったですが蒸しました(^_^;
 今回行った長浜神社の祭りは毎年雨なんですが、今年は昨日今日と雨が降らなかったので人出も凄いと思います。昨日は交通規制のかかる5時半丁度にお祭り到着だったのでゆっくりと見てまわれました。1ヶ月以内に天満社のお祭りがあるのになぜか「梅ケ枝餅」の屋台があったのには驚きました(笑)

 今回も行った肉屋さんの焼き鳥ですが、焼鳥屋の焼き鳥というよりも昔懐かしいタイプの焼き鳥なんです。特に皮が好きなんですが、焼き鳥屋のパリパリの真逆を行く感じのグミグミで甘めのタレたっぷり(笑)小さい頃食べた鶏の足(骨付きモモ)の皮の部分だけ集めたような感じです。私も普段は焼き鳥といえば「塩!!!」と決めてるんですが、ここのだけはタレでないとだめなんです。

 保育園のバザーご苦労様ですm(_ _)mうちの保育園は年2回バザーがありますが、年長児の父兄で仕切ることになってますので今年と来年は楽させてもらいます(笑)昨年は炊込みご飯の責任者でした。
Posted by toranekotoraneko at 2012年07月06日 20:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寅の刻
    コメント(2)