2012年07月07日
迷ってます(^_^;

まず、小川のシステムタープヘキサDXは2泊以上なら何の問題も無いのですが、どうしても1泊しかできない時には張るのが面倒くさい&大きすぎる。ピルツ9DXが2又仕様になったので父子でならピルツだけでもいいようなものの、少しはタープがあって欲しい・・・ピルツウイングは丁度良いサイズで悔しいくらいo(>_<)oでもポール込みなんでちょっと値段がなぁ・・・
次にコールマンのスクリーンタープですが、出入り口形状がピルツと繋ぎやすいのとラフに扱っても惜しくないというなんかどうでもいい理由で使ってるだけで、張るのが手間でない物で購入可能圏内にある商品なら何でも取って代われる状態です。次期主力スクリーンタープorシェルターとしては小川の「ラナ」か「ロッジシェルター」もしくはヤフオクで掘り出し物があれば小川テントの「オーナーロッジ」がいいなぁとは思ってますが・・・先立つ物がありません(/_;)
とりあえず、夏の棒茄子は一応支給されたんですが、車の保険を払ったり月末に福岡旅行が待ってたりであまり大きな買い物は無理そうですが・・・ピルツウイング程度ならなんとか・・・でもそれを貯めておけばいつかはロッジ系・・・でもピルツウイングは秋までしか使えないし売り切れたら来年まで再販されないかもしれない・・・ヘキサ用に買った二又パーツをピルツウイングに使えば良い感じにピルツと接続できるしなぁ・・・どうしよ?
こんなこと書いてたら、相方から「立て替えてもらってた寝袋(ナンガ)のお金払うよ」との朗報が・・・19800円の臨時収入・・・やべぇ、まじやべぇ( ̄▽ ̄;
Posted by toraneko at 15:39│Comments(2)
│装備
この記事へのコメント
>19800円の臨時収入・・・やべぇ、まじやべぇ( ̄▽ ̄;
悪魔の囁きが・・・・(爆)
逝っときなはれ!!
小川に関しては、夏以降完売の可能性大・・・
とっ、背中押したげる!!!!!(悪魔の背中押し・・・爆笑)
悪魔の囁きが・・・・(爆)
逝っときなはれ!!
小川に関しては、夏以降完売の可能性大・・・
とっ、背中押したげる!!!!!(悪魔の背中押し・・・爆笑)
Posted by レコーディング・パル at 2012年07月08日 10:27
>逝っときなはれ!!
いやん、大阪キャンパル店長ならぬ大分レコパルさんの一言でちゃった(#^.^#)<待ってましたですが(笑)
しか〜し、今日ヤフオクにオーナーロッジの出物が・・・しかも安いジャンク(幕の色は好み)とそこそこ(幕の色は・・・)のと・・・なんか両方落として2個1にしてぇo(>_<)o
いやん、大阪キャンパル店長ならぬ大分レコパルさんの一言でちゃった(#^.^#)<待ってましたですが(笑)
しか〜し、今日ヤフオクにオーナーロッジの出物が・・・しかも安いジャンク(幕の色は好み)とそこそこ(幕の色は・・・)のと・・・なんか両方落として2個1にしてぇo(>_<)o
Posted by toraneko
at 2012年07月08日 19:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。